ロックマンおじさん

週末で実家に帰ってきていて、特にやることもないので、市内をぷらぷらする。 

ゲーセンにエクバ2が二台ある、2人居ってガッツリオンライン対戦してるなあ、うしろに俺がいることに全く気付かない、対戦で負けて画面が切り替わるとすぐにまた100円入れて楽しんでる。まあ僕はやる気ないのでどんどん気にせずお金使ってね。。。

ど田舎な地元でエクバ2が稼働設置されててびっくりしたのよ、前シリーズこの店舗で設置されていなかったと思う。過去作フルブ、マキブ、マキブオン、どのシリーズか忘れたけど、ちょっと触りたいなあと思って、ここ地元のゲーセンになくて富山のゲーセンに行った覚えがあるわ、地元のゲーセン勝負でたなあ、費用対効果どうなるんだろう、3年後くらいにまたゲーセンいきます。潰れていないだろか

酒屋


2日間、新人さんと一緒に業務。

話を聞いてみると、前職は酒屋の店長だったとのこと。

マッサン、白秋、馬乳酒、地ビール、渡辺酒造蓬莱

米を神に捧げたらお返しに液体もらったぞ、なんや気分良くなるやんか

麦腐ったけど飲んでみたら苦いけど気分良くなるやんか

貿易とか異文化交流がなくても、アルコールええっすなあってのは、人類共通だったりしたんだろうなあ、アルコールは世界平和をもたらすかも。世界には数え切れないほどお酒があって、それを全部飲んでみるぞ、なんて言う日本人いるのかなあ、海外で買ってきたんですよこれよかったら一緒に飲みませんか、とか言う小ネットワークがあったり。

試飲会みたいな。

それと地ビールが美味くないって言うのは無しやからな、そこの環境でしか作り出せない菌を使うわけで、美味い美味くないじゃなくて、その不味さを楽しむのにも意味があるんよなあ。 




まあ普段酒飲まんのだけど

日本の土建業(やくざ)

北海道の夜明け―常紋トンネルを掘る

北海道の夜明け―常紋トンネルを掘る

「トンネル工事には男たちの熱い情熱があった」的なプロジェクトXな本かと思ったら、違う、日本の闇だよ、ものすごいね、こわー、著者の行動力はすごい。

見学しよう工事現場〈2〉トンネル

見学しよう工事現場〈2〉トンネル

すごく詳しくわかりやすく書いてある、これに書いていない事も当然現場でやってるんだろうけど。(掘削方向の設定とか)実際に現場で働いてる人がこの本を読んでどの程度評価するのか聞いてみたいなあ



高速道路利用料金、自動車税、何のために徴収してるのか、


これこれこの予算で作れ、

はいはい作ります、作らせてもらいます、なんとかその予算でやらせてもらいます、

はい、この金額でやれるやつ、この金額で働けるやつ、使ってやるわー


ありゃ何のための税金、利用料金


海外ってどうなってるんだろう、自然エネルギーを積極的に取り入れてる欧州とか、人権意識ってどうなんだろ、よく言うのは、市民が自分自身で人権を革命やらで勝ち取ってる

から自身の権利を主張するって。



第3話壺っちゃん


職場にいる建設重機をオペする壺っちゃん

いろいろ話を聞かせてくれて面白かった、でも、どうしても敵対意識になっちゃうのよなーまあそんな自分も文明の恩恵をフルに受けてるから、言葉に詰まります。


諌早湾ムツゴロウ騒動記―二十世紀最大の環境破壊

諌早湾ムツゴロウ騒動記―二十世紀最大の環境破壊

食糧増産のための干拓、鉄板を海に落とす"ギロチン"を食い止める!ムツゴロウは干潟の魚類。

クニマスは生きていた!

クニマスは生きていた!

秋田県の湖に、そこにしか生息していないクニマスがいたんだけど、ダム工事で湖のphが変化してクニマスが死滅してしまった、だがクニマスは過去に養殖のため他県の池に移されていたのだった

米子水鳥公園の生態系と野鳥図鑑

米子水鳥公園の生態系と野鳥図鑑

瀬戸内海、干拓工事途中に沼ができた、その沼に野鳥が飛来してきて、市民がその沼を守る活動を続けて工事が中止になって沼が公園になった

上記のような自然を守る活動、自然を守る戦いの話が好きなんやけど、じゃあ文明に頼らず生きられますか?なんて言われれば閉口してしまう。
実際に行動して、自然を守ろうと活動できる人はマジですごい。

飛騨・おしどり夫婦の傷病鳥奮闘記

飛騨・おしどり夫婦の傷病鳥奮闘記